
789 Isacho Kawara,Mine-shi, Yamaguchi-ken 759-2221Japan. Tel. 0837-53-0500

暫くの間,
コロナ感染症対策のため,ご予約のみの営業
とさせて頂いております。大変ご不便をお掛け致しますが,安心して御食事頂くための措置とご理解頂ければ幸せます。
また,是非ネットショップでも『梶岡牛』をお楽しみ下さい。
→ https://kajiokagyu.stores.jp/
レストランのご予約は,原則3日前迄に📞0837-53-0500お電話でお問い合わせください。※ホームページ&メールでのご予約は承っておりませんので、ご了承くださいませ。
営業時間↓ 定休日【水曜日・木曜日】
月・火・金 → 11:00~17:00
土・日・祝 → 11:00~21:00(最終入店20:00)



梶岡牧場×レストラン=『梶岡牛』
『梶岡牛』は霜降り一辺倒の見かけだけの格付にとらわれることなく、美味しさを求め、食べて美味しい血統づくりから始めてます。
子牛として生まれ落ちた雌牛は、約14ヶ月齢で妊娠。10ヵ月の妊娠期間を経て出産します。そしてその子牛が肉牛になるまで36ヶ月以上、ひとつのサイクルは約5年を要します。血統醸成には最低三世代が必要といわれ、気の遠くなるような歳月が必要となります。
そして、繁殖の現場は365日、24時間休むことなく、まさに産婦人科のような場所です。
人の健康にも良いとされてる発酵食品
『梶岡牛』は同じように、発酵飼料を主体とした飼料や、土づくりから始まる牧草や、稲わらを与え、じっくり、じっくり、ストレスなく36ヶ月以上、長期肥育します。まさに生きながらに熟成し、美味しさがギュッと詰まった牛肉。
例えるなら、効率のために青もぎしたトマトではなく、樹上完熟させた凝縮感ある真っ赤なトマトを想像してみて下さい。
ただし、30ヶ月齢を超えると、増体はほとんどなくなりますが、その分、『美味しさ』の要素として蓄積されます。
私たちは、レストランFIRE HILLは、そんな牛たちの『晴れ舞台』ととらえています。
黒毛和牛本来の香り高い、サラッとした喉越しの上質な脂、そして滋味溢れる美味しい肉味を堪能できる、牧場直営ならではの場所にしたいのです。
ひとつの命を捧げてくれる牛たちにとって、食べてくれた人たちが『美味しいい笑顔の晴れ舞台』にしてやりたいと願ってます。
そして皆さんの声は、また生産現場の次の命に繫がれて『梶岡牛』として、さらに磨かれていくのです。
@繁殖
@肥育
@レストラン

Steak perfection takes time!!
You are what you eat!!
私たちが育て、皆様にお届けする『梶岡牛』。その梶岡牛には一頭、一頭、『梶岡牛1155』と梶岡牛のあとに4桁の数字が刻まれます。
この『梶岡牛〇〇〇〇』の4桁の数字には、その子牛が梶岡牧場で産まれてからお肉になるまで、24時間、365日、決して休むことない牧場で、私たちと一緒に過ごした一日、一日を積み重ねたものです。
そして、毎朝、毎晩、牛たちが食べたものが、その牛肉の味を決めるのです。
梶岡牧場では牛の健康にも気を使い、発酵食品のように、飼料を発酵させ食べさせてます。加えて、見かけだけじゃない『本当に美味しい和牛の血統』も追い求めてます。
そして何より、
『同じ一つの命を繫ぐならば、美味しい笑顔が溢れる晴れ舞台に立たせてやりたい』そんな、私たちの『想い』も一緒に召し上がって頂ければ幸せます。

Make a reservation
I'm a paragraph. Click here to add your own text and edit me. I’m a great place for you to tell a story and let your users know a little more about you.
※システム準備中※ ご予約は...
TEL 0837-53-0500へお願いします。
GALLERY
